構想から実践へ「DXで実現できる」10の戦略 No.2
店頭メディアは流しっぱなしの動画配信から、視聴率、売上増が検証できる媒体へと進…
棚のサイネージにUSBを差し込んでテレビCMを流す店舗広告は10数年前から存在しているが、動画を流しっぱなしで、誰が…
ドラッグストア本気のSDGs、「DXで実現できる」10の戦略、くすりのレデイ美沢店
最需要期の年末、売り逃しを防止、チャンスを最大化! 月刊MD 2022年11月号の見どこ…
11月号の特集は『カテゴリー別年末売場強化大作戦』です。年末は小売業の売上が上がる「書き入れ時」です。12月の特…
男性スキンケア市場拡大の秘訣「マンダム」のスキンケア用品
大きく伸長する男性スキンケア市場。「ヤング」「ミドル」2軸での店頭展開が売上拡大…
男性の肌は女性の肌よりもダメージを受けやすいと考えられている。それは一般的に男性の肌は女性の肌に比べて水分量…
2022年12月・2023年1月の販促企画書
クリスマス、大晦日、お正月、成人の日…。企画のネタ盛りだくさんの12月、1月
毎月のプロモーションのネタに便利に使える販促企画書。2022年12月、2023年1月のアイディアです。
コンビニネクスト
男性単身者への依存を、どう脱却してきたのか?
第17回コンビニが追求し続ける新規「客層」の取り込み
コンビニは2,000人程度の商圏で商売を営む業態である。その限られた人たちに対して高頻度な利用を促して売上を維持し…
1兆円企業誕生、競争熾烈になる九州エリア 月刊MD 2022年10月号の見どころ紹介
2022年10月号の特集は『DgS白書2022』、新業態リポートは『新生堂薬局 地下鉄筑紫口改札前店』、第2特集は『男の美意…
新しい売り方調査隊!
社会課題を「知る」「買う」ことで解決。インスタ発のECサイト「エシカルな暮らし」
今回、「新しい売り方」調査隊!で取り上げるのは、SDGsやサステナブルに関連する商品を扱う通販サイト「エシカルな…
構想から実践へ「DXで実現できる」10の戦略 No.1
SNSの特性を理解し全体設計を立てる
ここ数年、DX(デジタルトランスフォーメーション)の可能性や必要性が声高に叫ばれている。小売業でいえば、㆑ジ精…
NFI定例セミナー「フード&ドラッグ+調剤の最新事例研究」ほか(2022/11/16 13:0…
11月の定例セミナーのテーマは3つです。(1)「フード&ドラッグ+調剤の最新事例研究」、(2)「店頭メディア化の可能性…